Warning: Use of undefined constant is_front_page - assumed 'is_front_page' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs580925/xs580925.xsrv.jp/public_html/wp-content/themes/tikitak/header.php on line 15
食品工場の省エネ、そのコストダウンを解説 | 再生可能エネルギー利用.com
048-424-2403 無料省エネ診断はこちら

食品工場の省エネ革命 地下水利用・水&熱リサイクル技術


食品工場の省エネと地下水利用・水&熱リサイクル技術を解説

食品工場は水と熱のコストダウンで大きく変わる!

食品工場では、冷熱・温熱ともに大きな需要があり、かつ良質の水を大量に使用します。当社では地下水利用や、水・熱の同時リサイクルシステムなどで、食品工場のコストダウンに貢献しています。

地下水ダイレクトクーラーによる外気負荷の大幅軽減/室内冷却

当社の地下水ダイレクトクーラーは、地下水と空気の熱交換だけで空気を冷却する究極のエコ冷房です。
吹出温度は、室温30℃の時に地下水温+2~3℃程度、つまり20℃以下の冷風を送ることが可能です。
地下水ダイレクトクーラーを換気設備の吸気部に設置して、空調負荷の大幅低減を図ったり、陽圧管理を容易にします。
勿論ファン付のタイプを選択することで、単独のクーラーとしてもご使用可能です。
電気代は、ファンとポンプ動力のみで、消費電力は一般的なエアコンの1/10以下という超省エネ空調です。

より詳しいご説明はこちら!「井戸水でエアコン代を1/10に!?」

冷却排水からの熱回収による水・熱同時リサイクル

食品工場では、冷却水として多量の水を使用し、その後用途がなく排水してしまっているケースが多くみられます。
実はこの排温水を活かし、熱回収によって温水供給をしたり、蒸気発生が可能です。この熱リサイクルによって、ボイラの負荷軽減もしくは代替が可能となります。
更に当社では、水処理における豊富な経験を活かし、熱回収によって再度冷やされた排水を処理し、水としてもリサイクル可能としております。水・熱同時リサイクルによる省エネ・コストダウンの効果をぜひお試しください。下記はシステムの一例です。

排温水の一部から熱回収しボイラ補給水に利用、一部は冷却水として再生

熱回収ヒートポンプ、蒸気発生ヒートポンプの多段熱回収システムによる水熱同時リサイクル

触媒フィルター処理による排温水の直接再利用

冷却水の排熱回収による蒸気発生ヒートポンプシステム

お気軽にお問い合わせください

上記はほんの一例です。現場状況に合わせて、最もリーズナブルで効率的な方式をご提案致します。
無料診断を行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

お問合せ<無料診断実施中!>

Now Loading...